「さくさく君」更新
PORTAのサービス停止に伴い、さくさく君はNDLサーチ対象のものに移行しました。
「BookListMaker さくさく君」
「ブックリストメーカー さくさく君(ver.drk7)」
が、新しいものです。
以前のものも残ってるので、ブログの過去記事からたどれると思いますが、PORTAが止まってますので、動きません。
新しいのは「簡易版」と「詳細版」の切り替えが出来ます。
これは、NDLサーチがサイズ(大きさやページ数)や価格を取れなかったためです。
これらを取るために「詳細版」は書誌ページにアクセスしているため、
結構重くなります。その代わり、著者や、出版者の読みも取れるようにしましました。
「りぶりぶ」のlibmarcもこっちに対応版にしたいところです…。
ついでに「りぶりぶ」はベースになるWebシステムについてもxamppポータブルに、
しようかた…。MySQLが必須でない(SQLiteとAccessをフォローする)部分は変更しないので、
xammpとは言えないかも、ですが。
さくさく君に話を戻すと、
簡易版は、ISBN、分類番号、タイトル、著者、出版者、タイトル読みのみ、です。
もともとの目的な寄贈された本をリスト化し共有するためのツール、
だったので、サイズや定価はぜひ欲しい情報だったのですが、
用途によっては軽快な簡易版の方がいいと思います。
バグについては、おいおい気付いたのは直したいです。
取りあえず、安定的に動くのは、「BookListMaker さくさく君」かな?
「BookListMaker さくさく君」
「ブックリストメーカー さくさく君(ver.drk7)」
が、新しいものです。
以前のものも残ってるので、ブログの過去記事からたどれると思いますが、PORTAが止まってますので、動きません。
新しいのは「簡易版」と「詳細版」の切り替えが出来ます。
これは、NDLサーチがサイズ(大きさやページ数)や価格を取れなかったためです。
これらを取るために「詳細版」は書誌ページにアクセスしているため、
結構重くなります。その代わり、著者や、出版者の読みも取れるようにしましました。
「りぶりぶ」のlibmarcもこっちに対応版にしたいところです…。
ついでに「りぶりぶ」はベースになるWebシステムについてもxamppポータブルに、
しようかた…。MySQLが必須でない(SQLiteとAccessをフォローする)部分は変更しないので、
xammpとは言えないかも、ですが。
さくさく君に話を戻すと、
簡易版は、ISBN、分類番号、タイトル、著者、出版者、タイトル読みのみ、です。
もともとの目的な寄贈された本をリスト化し共有するためのツール、
だったので、サイズや定価はぜひ欲しい情報だったのですが、
用途によっては軽快な簡易版の方がいいと思います。
バグについては、おいおい気付いたのは直したいです。
取りあえず、安定的に動くのは、「BookListMaker さくさく君」かな?
スポンサーサイト